MY MU8IC with Hatena

誰かが必要としてそうな、自分に必要だったことを記録するためのブログ

Androidスマホ - Googleマップアプリでの直線距離の測定

Googleのヘルプでは個人的に若干説明不足だったので覚書。

 まず、スマートフォンGoogleマップアプリを開く。

調べたい直線距離の到着地点が、既に画面上に表示されている場合は、その地点を長押しタップする。到着地点を検索して表示させたい場合は、検索した後その地点を長押しタップする。

※名称や住所で検索した後は、改めて「長押し」をすることが重要。Googleのヘルプを読みましたが、僕はこの操作が必要であることが分からず詰まっていました。

※長押しすると、Googleマップ上での位置は検索等で表示させたときと若干ズレますが、誤差と割り切りましょう。逆に言えば広い施設に対しては微妙な位置を指定することが可能です。

 

画面下部に「指定した地点」という場所名が表示されるはずなので、その名称をタップすると詳細情報および追加操作などが表示される。その中に「距離を測定」という項目があるのでタップする。

 

画面が切り替わり、出発地点を指定する状態になる。画面を動かせば、目的地と画面中央との距離が表示される。現在地ボタンを押せば現在地にジャンプするし、「地点を追加」(+マーク)を押せば、画面中央の地点を経由地点として、次の出発地点を指定することができるので、直線だけでなく折れ線で距離を測定することもできる。

 

Googleマップの経路案内だと経路の距離が表示され(るはず)ますが、

・会社の家賃補助の申請のために、自宅と勤務先の直線距離を申告しないといけない!

・花火の打ち上げ地点から穴場スポットまでの直線距離をしらべたい!

といったときに便利です。(↑実際に僕が調べたいと思った場面そのものです笑)

お試しください^^

 

余談ですが、調べた限りではGoogleマップアプリ上で「半径○メートル以内」とかを調べるための円を表示する機能は無さそうでした。

代わりにブラウザ上で円を表示するAPIを提供されているサイトなどがあるようでしたので、そういった使い方をしたい方は検索してみてください。